当ページのリンクには広告が含まれています。
ラフレンジ(Youtube)が解散し、新たなYoutubeのリボーンが開設!そのリボーンが炎上中!
2024年12月31日に投稿されたラフレンジの解散動画の後、今年に入ってからラフレンジは2つの道を歩むことになりました。
今回は話題の渦中にいるこのチャンネルについて紹介していきます。
ラフレンジの現状とリボーンとは
まずはラフレンジの現状です。
ラフレンジは解散し、4人のメンバーの内りゅうただけが『ラフレンジ』から『りゅうたドス。』に名前を変更し、引き継ぐ形で継続することに。
りゅうたドス。についてはすでにまとめた記事があるのでこちらをどうぞ。
すでにチャンネル名を変更してから行動し続け、視聴者からも支持を得ながら直近の動画では急上昇に上がるほどの勢いです。
次にリボーンとは何かについてです。
ラフレンジ解散後、他のメンバーであるりょう、りょうすけ、ねおの3人で新しいチャンネル『リボーン』が結成されました。
現在は動画投稿していますが、コメント欄については大炎上中…
さて、こうなったことには理由がありそうなので深堀していきます。
ラフレンジが解散した理由は?
ラフレンジが解散した理由は、動画で説明していました。
3年間ラフレンジを継続し、チャンネル登録者も10万人を越える人気YouTubeチャンネルがなぜかという理由を抜粋します。
こちらはリーダーのりゅうたが号泣しながら話していたことです。
決してマイナスなことではなく、前向きに4人で話して決断したこと
活動休止期間中も高校時代の友達として人生の話をしてきた中で
いろんなことでぶつかって、話した結果
友達の関係性を崩したくないからこそ、ラフレンジを解散していかなければいけない
そうすることが各々の人生のステップアップに大事だと思う
ラフレンジの解散動画から一部抜粋
ですが、現在の各チャンネルの様子をうかがっていると、おそらくですが裏にあったのはちょっとそれってどうなの?っていうようなことを感じています。
正直言って円満解決とは程遠いのではないかと……
それが新しくリボーンを結成して新しくスタートしたというタイミングから大炎上している理由ではないかと思います。
リボーンが炎上している理由
それではリボーンが炎上している理由についてです。
これについては、りゅうたドス。がYoutubeの急上昇ランキングに入ったきっかけを作ったであろうステゴロパンチャーズが動画内で切り込んでいました。
リボーンの動画内にあるコメント欄でも、視聴者からの当たりの強い言葉が溢れているので見てもらえるとわかると思います。
ステゴロパンチャーズの言っていることも、正直間違いないのではという内容で視聴している私も同じように感じていました。
大炎上につながった点や視聴者の違和感をざっくりまとめます。
・ラフレンジの解散動画でりゅうただけ泣いていること
・リボーンが新しくスタートするのにすべての準備が早すぎること
・ラフレンジが解散する時、その後でリボーンが結成されることは他のメンバーから聞いていなかったこと
その他にも多数あります……
実際、ラフレンジが解散しようとしている裏で、りゅうた以外の三人が新しいチャンネルを作ってたと考えると怖いです……
コメントにもある通り、りゅうただけを省いているようにしか思えませんでした。
まとめ
ここまでフレンジ(YouTube)の解散理由は?リボーンが炎上している理由を紹介してきました。
詳しいことまでは話していませんが、りゅうたドス。とステゴロパンチャーズのコラボ動画を見てみると、おおよその現状や経緯をつかめるかもしれません。
今後新しい情報を見つけ次第更新していきますね!
最後になりますが、りゅうたドス。をみんなで応援していきましょう!

こんな記事書いてます!
コメント