当ページのリンクには広告が含まれています。
2025年1月29日のステパン動画投稿において
ラフレンジ(YouTube)が解散後、現在進行形で炎上中のリボーンについて語った動画をステゴロパンチャーズ(YouTube)が投稿!
この動画がラフレンジ解散後のリボーン炎上に拍車をかけています!
私としてはすごく面白い♪
ラフレンジが『りゅうたドス。』と『リボーン』に分断されましたが今後どうなっていくのでしょうか。
ちなみにリボーンの活動は用意周到過ぎて計画的すぎると話題です!
リボーン(Youtube)の現在は?
リボーンの現在についてですが、動画内ではリボーンメンバーのⅩへ投稿している内容について触れていましたね。
順番に見ていきましょう。
りょうについて
ポジティブにもほどがありすぎる精神論です。
ステゴロパンチャーズの動画内でも話されているように、おそらくりょうはリーダーをやりたかったのではないかと私も思っています。
アイコンについてもサングラスをかけていますが、実際カッコいいかといわれると……
好きな人は好きなんじゃないでしょうか。
リボーンの動画は現在数万回再生を記録していますが、見に行っている視聴者の大多数はラフレンジ解散後の3人の行動について増えたアンチの人ばかり……
コメント欄を見てもらえるとわかると思います。
ではその方たちが興味がなくなって見なくなったらと考えると怖いくらいに再生回数は下がります。
ですが、見ている感じリボーン側は自分たちは面白いと思っているのではないかと。
ステゴロパンチャーズの二人はアンチの方々にリボーンの動画を見に行かないで、コメントしにいかないでと伝えていました。
これには理由があります。
『アンチコメントを書く=動画を視聴する=リボーンの収益になる』
流れ的に炎上効果を狙っているの可能性もあるので、こうなるとリボーン側の思い通りになって調子に乗ってしまうという状況になるので、それは避けようということですね。
ねおについて
コメント欄を見ていると、応援してくれている人も流石にいるようでした。
ですが、あの解散動画からの流れを知った上でこの文面を見ると、まずはその憶測をはっきりさせるのが重要なのではないかと思います。
ラフレンジが解散した理由がしっかり話されていれば、こんなに心無い言葉で動画のコメント欄が埋まるわけないんです。
説明が足りないというかしていないも同然なので、今までラフレンジを見てくれていたファンからすると納得いかないのもわかります……
そこに対して何もしないのはファンだった人にとってどうなの?
そう思うのは私だけじゃないはずです。
そして今は……
腐女子がわいてしまうという心配をされています。
りょうすけについて
この前にも投稿しているツイートでなかなかの文章がありますが、ブログには載せられませんでしたので、このツイートからたどってください。
明るい場所にしていくということですが、この時点で言っていることと行動が矛盾していることに気づいてないのは決定的にヤバいです……
最高な景色をくずし、そもそも逆境とか以前の問題だということに気づいていないのではないかと思います。
リボーンが今後も炎上していくと思う理由
この最新動画を見ていただければと思います。
動画を見てもらえればわかりますが、おそらくもうこのスタイルで貫くしかないと思っているのではないかと思います。
開き直っていると言いますか……
理由はどうあれ、ここまで計画的だと周りから言われるくらい用意周到と考えると確率でいけば高いでしょう。
ですが、好きなファンがいるのも事実であり、応援してますというコメントもYouTubeやXで見受けられました。
まとめ
ここまでまとめてきましたが、皆さんはリボーンについてどう考えていますか?
いずれにしても炎上効果で一時的に上がってきていることには変わりません。
そこを乗り越えて人気を集めるかどうかは見ものですね。
コメント