当ページのリンクには広告が含まれています。
独特の熱量を持つ語り口で、起業家マインドや自己啓発を語り続ける「マコなり社長」。
彼の動画は、モチベーションを高めたい層に強烈に響き、多くの人の心を動かしてきました。
今回は、そんなマコなり社長の人物像、YouTubeチャンネルの特徴、そして現在の活動について整理してみます。
マコなり社長(YouTube)は何者?
YouTubeより引用
マコなり社長のプロフィール
- 本名:真子 就有(まこ ゆきなり)
- 生年月日:1989年9月18日
- 年齢:35歳
- 出身地:福岡県
- 出身校:青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科
在学中の2012年に株式会社divを設立した青年実業家でもあります。
マコなり社長は何者か?
株式会社divの設立は大きな注目を集め、2015年にはForbes誌の「注目のUnder 30起業家10人」に選出されました。
2016年に同社が開始した短期集中プログラミングスクール「TECH CAMP」は、未経験からのエンジニア転職を実現するカリキュラムとして人気を獲得。
2018年頃には累計受講者数が1万人を突破し、「日本最大級のプログラミングスクール」として多数のメディアで取り上げられるまでに成長しました。
さらに2018年頃からは「マコなり社長」名義でYouTubeチャンネルを開設。
正面から語りかけるプレゼン型の動画を中心に、自身の経験や考えをもとにしたビジネス・自己啓発系コンテンツを発信しています。
強い言葉を使ったサムネイル、断定的なタイトル、ランキング形式の解説など、短時間で理解しやすい構成が特徴。
さらに、失敗談や経営での苦労を交えることで説得力を高め、視聴者の心理に直球で訴えかけています。
2024年2月には登録者数100万人を突破し、チャンネル総再生回数は2.6億回以上に到達。独特の熱い語り口から炎上を招くこともありますが、若い社会人や学生を中心に「モチベーションが上がる」と大きな支持を集めています。
マコなり社長(YouTube)の結婚相手は?
私生活では2025年7月7日に結婚を発表。お相手は一般の方で、名前や職業などの詳細は公開されていません。
本人も「プライバシーを尊重したい」と語っており、非公開を貫いています。
プロポーズは、オリジナルのスイーツの中央に指輪を添えるというロマンチックな演出。
動画では、その誠実で温かい姿が垣間見え、多くのファンから祝福の声が寄せられました。
マコなり社長(YouTube)の現在
2023年3月末、マコなり社長は株式会社divの代表取締役および取締役を退任。
その後は創業者かつ筆頭株主として会社の成長を支援する立場に移行しました。
一方で、2019年に創業した株式会社Surprise(サプライズ)では、自ら代表取締役を務めています。
株式会社Surprise(サプライズ)ではインフルエンサー事業(AIクリエイティブ事業)を続けつつ、新たな挑戦として2023年2月に会員制プライベートサウナ&バーラウンジ「BAR SAUNA」をオープン。
クラウドファンディングでは店舗型で最大級の9,500万円以上を集め、大きな話題を呼びました。
今後も株式会社Surpriseを拠点に、AI・店舗・商品開発など多角的に事業を展開し、「人生にサプライズを」という理念の具現化を目指すとしています。
YouTubeチャンネル「マコなり社長」は2025年5月時点で登録者数113万人に到達。
引き続き、ビジネス系チャンネルの代表格として発信を続けています。
また、オフィシャルサイト「マコなりの社長室」ではブログ形式で自身の考えを発信し、TECH CAMPの裏話やビジネスマインドに関する記事を多数掲載。
さらに有料配信サービス「Inside Stories」では、YouTubeでは語れない裏話やビジネス思考を音声+テキスト形式で毎日配信。AIをテーマにした会員制動画コンテンツ「AI活用動画マガジン」の立ち上げも進行中のようです。
まとめ
マコなり社長は、起業家としての挑戦、プログラミング教育事業の成功、そしてYouTubeでの情報発信を通じて、幅広い層に影響を与え続けている人物です。
熱量ある語り口は賛否両論を呼びますが、多くの視聴者にとって行動のきっかけとなる存在。
今後もその活動から目が離せません。
コメント